以前からず~とやってみたかった陶芸に、たまたま機会をいただき、初挑戦してきました!
まず大きな塊の土を2個いただきました
これが、段々とこんな形に…
初心者はろくろを使うと、難しくて楽しめないということで、「手びねり」で制作していきます
なんだか幼稚園時代を思い出し、とっても楽しい!
欲張って沢山作りました~
先生も「こんなに作ったの??」と驚いておられました(^^ゞ
(確かに周りを見ると、皆さんせいぜい2~3個ぐらいでした…)
これに取っ手を付けたり、底を削ったりして、正味4時間程かかりました (さすがにお昼休憩をした後は、頭がボ~としてきて一瞬イヤになりましたが…ここでやめたらほんとの幼稚園児!自分、もう大人なので頑張りますよ~)
乾燥させて焼いてもらって…次回は釉薬(ゆうやく)付けの作業です
釉薬なんて専門用語も初めて知りました
ちなみに制作することを作陶(さくとう)と言うらしいです
お見せ出来るレベルの物が出来上がったら、またアップしたいと思います(^^♪
(なんせ素人が作ると土に空気が入って、釜で爆発することもあるとか…(~_~;))